-
「お菓子のくらたビル」に「竹半スポーツ」移転
▲2015.01 2014年2月に閉店した「お菓子のくらたビル」に、サンパティオ大町の「竹半スポーツ」本店が規模を縮小して移転、オープンは1月15日の予定。 ※2018.07追記「竹半スポーツ」は2018年5月中旬に閉店。同年8月アトリオン地下一階に転移しリニューアルオープンとのこと。 ※2020.07追記2020年7月「竹半スポーツ」はアトリオン地下一階から、保戸野すわ町の菊谷小路に再移転。保戸野小学校に近い廃業した老舗文具店「のてや...
-
踊るあやたん蔵出し画像&あやたん時計
05.0905.09ハードディスクを整理していたらこんな写真が出てきた。サンパティオ大町の中庭を会場に、土曜日のたそがれどきに始まるトワイライトリレーコンサートの一コマ。リレーコンサートの最終日にあたる 2005年9月10日、午後7時過ぎ、水玉模様の衣装で華麗にフラメンコを舞う、妙なオーラを放つ女性に目が惹きつけられたが、それが当時 ABS 秋田放送に在籍していた伊藤綾子アナだとは、彼女がフラメンコを趣味としていること...
-
バニーヒップスとアイドル歌謡の宵 ’09
トワイライトリレーコンサート最終日サンパティオ大町・中庭2009.09.12サンパティオ大町の中庭を会場に、6月から9月の土曜の夕方に開催されるトワイライトリレーコンサートも今宵が最終日。長袖を着ていても肌寒さを感じる雨模様の天候が影響し、テントが張られた中庭に集まった観客は例年よりもだいぶ少ないが、コンサート中は雨も落ちることもなく、いよいよ終盤にさしかかり、この数年トリをつとめる「バニーヒップス with ワ...
-
花に水、心に音の夜音会
09.06.206月21日の夏至を前にして、急に蒸し暑くなった20日土曜日の夕方、サン・パティオ大町の中庭で、毎年恒例のトワイライトリレーコンサートがスタート。いまでは大町の夏の風物詩として定着したこの企画がはじまって、今年で10年目だという。夜風の吹き抜ける、たそがれ時の中庭に流れる、チアーズの歌心あふれる歌声と演奏が、枯れた花に水を注ぐように心地よく心をうるおす。毎年楽しみなトワイライトリレーコンサートの初...
-
第一回「川反秋の夜祭り」点描
第一回「川反秋の夜祭り」2008年10月3日・4日於・川反三丁目、四丁目、旭川主催・秋田川反げんき合同会社、川反外町振興会イベント・竿燈、土崎湊ばやし、西馬音内盆踊り、旭川カヌー体験、ヤートセ秋田まつり、ファイヤーダンスなど川反通りを夕方から歩行者天国にして先週の金曜と土曜に開催された「川反秋の夜祭り」の断片。那波家の水汲み場那波家の水汲み場から川反のネオンが映える旭川を下る夜のカヌークルージング。三丁...
-
バニーヒップスのアイドル歌謡を聴く宵祭りの夜
夕刻から日吉八幡神社秋季大祭(山王祭)宵祭りのお囃子も賑やかに、御差鉾(おさしぼ)が外町の町々を練り歩くこの日はトワイライトリレーコンサートの最終日。08.09.13サンパティオ大町、中庭直前にヤマハのコネで出演したギター青年の、いたたまれない演奏に場の空気が冷めるなか、最終日のトリは昨年と同じく「バニーヒップスwithワンダーランド」がくりひろげる昭和アイドル歌謡の世界。今年の衣装は売れないアイドル歌手のイ...