二〇世紀ひみつ基地

  1. さようなら「やちよ本店」秋田駅前喫茶店

    ▲2013.06 秋田駅前「やちよ本店」 「喫茶やちよ」25日で歴史に幕 常連客、閉店惜しむ  昭和の雰囲気を残す思い出の喫茶店が、秋田市の繁華街から、また一つ姿を消す。昔から変わらぬ味の洋食とマスターの人柄で親しまれてきた同市中通4丁目の「喫茶やちよ」があす25日、36年の歴史に幕を下ろす。高校時代から通っていたという常連客も多く、「青春の思い出が詰まった場がなくなるのは寂しい」と惜しむ声が上がってい...

  2. 「やちよ」のトルコライス

    秋田駅前 喫茶「やちよ本店」のトルコライスチキンライス風にケチャップで味付けされたライスに豚カツをのせ、デミグラスソースをかけたトルコライス。トルコライスといっても各地、各店ですこしずつ違いがあり、とても同じ料理とは言えないのだが、発祥の地という長崎では、ピラフまたはドライカレーに豚カツをのせ、デミグラスソースをかけ、ナポリタンスパゲッティを添える、というお子様ランチ的にぎやかさがある庶民的な洋食...