-
さようなら「赤バス」
三月三十一日、秋田市交通局が六十五年の歴史に幕を下ろした。市交通局は、栗原源蔵(栗原組)の「秋田電車株式会社」を買収、電車七両、バス十六台を譲り受け、昭和十六年(1941)四月一日、秋田市交通課として誕生。市電は昭和四十年十二月三十一日の運行を最後に廃止。北高校前停留所 昭和三十年ころ市内大廻線・手形廻りのボンネットバスと、スラックスに長いコート姿の北高生。昭和二十六年・市内停留所秋田大橋を走る市営バ...
三月三十一日、秋田市交通局が六十五年の歴史に幕を下ろした。市交通局は、栗原源蔵(栗原組)の「秋田電車株式会社」を買収、電車七両、バス十六台を譲り受け、昭和十六年(1941)四月一日、秋田市交通課として誕生。市電は昭和四十年十二月三十一日の運行を最後に廃止。北高校前停留所 昭和三十年ころ市内大廻線・手形廻りのボンネットバスと、スラックスに長いコート姿の北高生。昭和二十六年・市内停留所秋田大橋を走る市営バ...