1. 昭和残影・ニコニコ食堂・秋田市有楽町

    ▲2004.03 かつての映画館街、秋田市南通亀の町(旧町名・亀ノ丁西土手町)通称・有楽町に存在した「ニコニコ食堂」の跡。 昭和20~30年代中頃の開業と推察する「ニコニコ食堂」は、ずいぶん前に店を畳んだが、タウンベージ検索サイト「iタウンページ」に、ごく最近まで店名が記載されていた。 「満腹食堂」と同様に、大正・昭和の大衆食堂を連想させる、多幸感系ネーミングの「ニコニコ食堂」を「iタウンページ」で検索すると、...

  2. すずらん通り「さんや食堂」残影

    戦後まもなく開業し、秋田市すずらん通りで最も昭和の面影を残す建物であった、旧「さんや食堂」が、昨年(2017)末、解体された。 ▲2003.11  引き戸を開けて入ると右手に小上がり、中央がテーブル席、左手に厨房。 看板にも名前が見える、一人鍋で食べる具沢山な肉鍋定食、親子丼、天ぷらそば等々、何を食べても外れのない老舗の味。  ▲昭和26(1951)年 新聞広告 ▲昭和26(1951)年 新聞広告 創業者の名字の頭文字「三」と、下...

  3. 大正レトロ建築「朝日食堂」千秋公園内堀近く

    2003.11千秋公園の内堀から和洋女子高へ向かう小路にある「白百合食堂」(白い建物)。今(2007)から五年ほど前に看板を外し、その後も営業を続けていたが、最近はノレンが出ているのを見たことがない。「白百合食堂」の左に隣接したレトロ建築が初期の店舗で、昭和初期の地図に「朝日食堂」と記されている。角地にL字型に造られた、珍しい形状の建物は、大正四年の建築とのこと。玄関前に増築された風除室兼車庫で一階部分が隠さ...