-
石川書店のレトロ看板・大町二丁目
0石川書店・大正期秋田市大町二丁目に明治三十七年に開店した「石川書店」。元々は「石五」(石川五右衛門)の名で代々呉服店を営んでいたという。「石川書店」の斜め向い、日銀支店の隣には、大正五年開業の「三光堂書店」があった。書籍広告・大正期昭和四十五年(1970)、今の山王大通り(竿燈大通り)の道路が拡幅され、取り壊された「三光堂書店」は中央通りに移転したが、その後廃業。「石川書店」のあった場所は、山王大通り...
石川書店・大正期秋田市大町二丁目に明治三十七年に開店した「石川書店」。元々は「石五」(石川五右衛門)の名で代々呉服店を営んでいたという。「石川書店」の斜め向い、日銀支店の隣には、大正五年開業の「三光堂書店」があった。書籍広告・大正期昭和四十五年(1970)、今の山王大通り(竿燈大通り)の道路が拡幅され、取り壊された「三光堂書店」は中央通りに移転したが、その後廃業。「石川書店」のあった場所は、山王大通り...