二〇世紀ひみつ基地

NHK BSプレミアム「金照寺山からの風景」再放送

2
NHK BSプレミアムで 2014年7月初旬に放送された 日本縦断「こころ旅」秋田編の、346日目秋田県秋田市「金照寺山からの風景」の放送後、当ブログの関連記事へのアクセス数が3,000件以上を記録、全国放送の影響力を思い知らされた。 その回を含む秋田編が 2014年9月3日(水)9月5日(金)に再放送される。 NHK BSプレミアム 午後0:00~0:58秋田の旅1日目&2日目 9月3日(水)3日目&4日目 9月5日(金) 「金照寺山か...

広小路マルサン・お化け屋敷とビヤガーデン

6
 秋田市広小路のスーパーマーケット「マルサン ショッピングセンター」五階特設会場で、お化け屋敷開催中。  マルサン屋上で「森永レストラン」が運営するビアガーデン。 「クラウンレコード専属新進歌手・伊吹譲二」の一文で、このチラシの発行年が解ると思い検索するも、該当する歌手は見当たらず。 80年代はじめ頃、マルサン五階の「森永レストラン」に、タレント・山瀬まみの父親が転勤、数年後にアイドルとしてデビュー...

広小路堀端に物凄き怪音・昭和十年夏の怪談

2
昭和10(1935)年の夏、秋田市広小路「大手門堀」に、夜な夜な怪音が鳴り響く異変があり、あたりは深夜まで、噂を耳にして集まった物見高い野次馬でごった返した。 真夏の夜にふさわしい猟奇的な話題が広小路濠端に提供されている……市内広小路大日本電力(*1)前濠端に毎夜午後十一時を過ぎると付近の人々は勿論、遠くから噂を聞いての恐いもの見たさの人々が朝の三時頃までずらっと並んで、向い側武徳殿(*2)土手にまで懐中電...

2014「竿燈まつり・夜本番・戻り竿燈」点描

1
2014年「竿燈まつり」20014.08.03~08.06大雨の影響で6日は開始から20分ほどで終了 「寄せ」四本 以下、戻り竿燈(川反五丁目竿燈会) _________ 関連記事 竿燈 - 二〇世紀ひみつ基地内検索 二〇世紀ひみつ基地 戻り竿燈の風流・川反五丁目二〇世紀ひみつ基地 明治時代のねぶり流し・竿燈二〇世紀ひみつ基地 戦前の竿燈風景二〇世紀ひみつ基地 竿燈...