1. 横森「水道道路」を歩く・手形山送水管

    ▲「水道道路」とは? 前回記事「金照寺山東部・閉ざされた水道トンネル・一つ森公園」のつづき。 雄物川を水源とし「仁井田浄水場」で浄化された水道用水は、内径 1,000mm の太い送水管で「手形山配水場」へ送られ、高台の配水池から市街地に延びる配水管を通って各家庭の給水管に給水される。 送水管の大半は旧農道を含めた公道の地下を通っているが、コース上に田畑や山地が存在したため、それら私有地の一部を買収して送水...