嗣永プロのラストライブをニコ生で
💖ありがとう おとももち💖
ハロー!プロジェクトおよび芸能界から卒業することを発表している“ももち”こと嗣永桃子
そのラストライブの模様を6/30(金)17:00~独占生中継‼https://t.co/PyJMo4aSdK#嗣永桃子#ももち pic.twitter.com/tX3o19DqT9— ニコニコ@ニコ動公式 (@nico_nico_info)
嗣永桃子ラストライブ♥ありがとう おとももち♥
日程:2017/6/30(金)
時間:OPEN 16:00/START 18:00
会場:青海野外特設会場(青海南臨時駐車場) (東京)全国映画館24ヶ所にてライブビューイング
アイドル生活15年の歴史に終止符を打つラストライブ。雨天決行、荒天順延の場合あり。開演前にハロプロ全グループによるオープニングアクト。
リスクがある野外公演に消極的だった事務所を嗣永が「雨が降れば伝説になる」と説得。貢献者の最後のわがままを事務所も受け入れる。
2002年、小学生限定で開催された「ハロー!プロジェクト・キッズ」オーディションに集まった約3万人の中から選ばれた15人から、嗣永が所属したBerryz工房と℃-ute(キュート)がデビュー。
歌で人の気持ちを明るくできるようになりたい。きっと人生にくじけてる人が、いっぱいいると思うから。
嗣永桃子 デビュー当時のインタビューより
2015年、Berryz工房活動停止後、嗣永は新生グループ・カントリー・ガールズにプレイング・マネージャーとして加入。歳の離れた後輩を育てる。
2017年6月12日、℃-ute解散。
芸能生活と並行して大学で教育学をまなび、教員免許を取得していた嗣永は、2016年11月、芸能活動を引退し幼児教育の道に進むことを発表。
プロ意識の高さから、中学生の頃からファンのあいだで“嗣永プロ”と呼ばれた嗣永桃子の引退を最後に、ハロプロを牽引してきたハロプロキッズ出身者が全員卒業、ひとつの時代が終わるのは、15年間にわたる青春群像を見てきたものにとっては感慨深いものがある。
Buono!ロス、℃-uteロスときて、最後にももちロスの三連打。しばらくは喪失感がつづく。
2017.02.08リリース『ピーナッツバタージェリーラブ』カントリー・ガールズ
カントリー・ガールズ名義での嗣永の最後のシングル
#momochi #zyx #berryz #buono #country_girls#嗣永桃子 #ありがとうおとももち #ももちにありがとう pic.twitter.com/M19yhQbWvH
— délicieux! (@dlicieux_buono)