ビル屋上のビッグベビーは北方を指差す

秋田市・赤ちゃんビル

かつての映画館街・有楽町通りを南進、下新橋交差点を楢山表町方向に左折してすぐ、楢山登町に建つビル屋上に、デカい赤ん坊が鎮座している。

秋田市・赤ちゃんビル

ビルの角で足を投げ出し、北方を指差して座る姿が、ずいぶんと危なっかしい。

ビル名は「赤ちゃんビルディング」。

当方が始めて赤ん坊を確認したのが 2017年3月。以前は白い外装だったが、ビルのオーナーが変わったのか、現在の暗灰色に塗り替えたとき、シンボルとして赤ん坊を設置し、名称を「赤ちゃんビルディング」と変えたのだろう。

2018年8月時点、テナントとして「青い鳥のレストラン」洋風居酒屋「クリスタル・ガーデン」毛筆パフォーマー佐藤佳奈さんの「毛筆デザインオフィス フデサイン 」が入居。

ビル後方(南隣)にあった長野不動産の「ながのスカイプラザ」は廃業して今は更地。

ビルの西側角地にあるガソリンスタンドの六割ほどを占めて建っていた「秋田キャピタルホテル」は、倒産後に廃墟となるが、その話はまたいつか。

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018.10.14 Sun 05:10

川端たぬきさん、今晩は。何時も楽しく拝見しております。
今回記事ですが、私にとって思いで深い場所でありました。と言うのも件のビル右隣の空き地に小学校の恩師のお宅がありました。畳屋さん所有の借家なのかは不明ですが、昭和46、47年に先生が退職なさった時、中学に進学していた当時の同級生と伺った事がありましたもので。
何とも懐かしく拝読致しました。

2018.10.15 Mon 17:49