在りし日の「お菓子のくらたビル」2階パーラー

川端たぬき

1980年頃の仲小路「お菓子のくらたビル」(お菓子のくらた秋田店) 店内の様子がTwitterに投稿されていたので、今回はまずそれを紹介し、そのあとに同ビルの現状などを付記する。

飲食業界誌のグラビアページに掲載されたとおぼしき記事のタイトルは「お菓子のくらた 物販で1日60万円、パーラー部門で1日10万円を売る繁盛店」。

向かいにあった「秋田赤十字病院」の職員や見舞客らでにぎわった「くらたビル」2階のパーラーと、1階の洋・和菓子物販フロアなどが掲載されている。もしかして“あの頃”のあなたが写っているかも。

当ブログの過去記事から関連部分を引用。

1970(昭和45)年4月、湯沢市の老舗菓子店「くらた」が仲小路に秋田店を開設。

1977(昭和52)年10月「お菓子のくらたビル」オープン。
一階・菓子店舗、二階・パーラー、三階・洋菓子工場、四階・パン工場、五階・社員寮。

新たにパン・デニッシュ・ドーナツの製造販売を初め、二階にパーラーを新設。

北・西方向に大きく開いたガラス張りのパーラーは、焼きたてのパン類、抹茶・玉露に和菓子のセットやランチも提供し、主に女性客でにぎわっていた。

「お菓子のくらたビル」に「竹半スポーツ」移転 より

お菓子のくらた・フランスパン
▲1982年 雑誌広告

同ビル4階のパン工場で焼かれていたフランスパンの眼を惹く広告。県内で初めてフランス・ボンガード社製のフランスパン専用オーブンを導入して焼き上げたとのこと。

お菓子のくらた・竹半スポーツ
▲2015.01

1998年「秋田赤十字病院」が秋田市上北手に移転。以降、売上げが激減、パーラーも一時閉鎖。隣に明徳館ビルがオープンした機会に再開するが長続きせず。

2012年7月、婦人会館・日赤跡地に「エリアなかいち」がオープンするも、期待した売上げは微増にとどまり、開店から約44年、2014年2月に閉店する。

現在(2015.01)お菓子の「くらた」は、県内で11店舗を経営、その内、秋田市内に4店舗がある。

「お菓子のくらたビル」に「竹半スポーツ」移転 より

お菓子のくらたビル
▲2021.02

屋上の大型看板は最近になって撤去された。

2015年に「サン・パティオ大町」から「くらたビル」に移転した「竹半スポーツ」は、アトリオン地下1階を経て、保戸野小学校近く、菊谷小路の文具店「のてや」(2019年7月廃業) 旧店舗に移転。

くらたビル
▲2020.08

2021年3月現在、同ビル1・2階には、フェイシャルエステティック「ウインズ秋田サロン」が入居している。

Comments 4

There are no comments yet.

川端たぬきさん今晩は。くらたビル懐かしいです。母が日赤の看護師でしたので、偶に御土産あるいは一緒にケーキや菓子パンを買ってもらっていました。自分も医療職になってからも御見舞、差し入れ等でご厄介になにってました。
所で秋田駅前のJT秋田支店の真向かいにあった菓子店(工場件販売、高清水医院向かい)は旧くらたの秋田工場だったのでしょうか。
記憶が曖昧で済みません。

  • 2021/03/10 (Wed) 18:09
  • REPLY
川端たぬき
川端たぬき
Re: あの建物は

旧専売公社の向かいの建物は
かおる堂の本社・工場跡ですね
その裏側には社員寮もあったはず

本社・工場が大川反に移転する前だから
随分と昔のことです

ご案内、有難うございました。かおる堂さんでしたか。"随分と昔のことです"との事、全くです。私が小学生の頃、前を通ると良いにおいと店頭販売のショーケースに美味しそうなケーキが見えて堪りませんでした。

  • 2021/03/11 (Thu) 18:06
  • REPLY
ひんがしのとも
はじめまして

秋田東中出身で東京都在住の「とも」と申します。ディスコ「エアーライン」のことを調べていて、こちらへたどり着いた次第です。拝読し始めたばかりですが、懐かし過ぎて涙が・・・
くらたのパーラーでピザやパフェを食べるのが、子供時代の贅沢だったように思います。木内のレストランの次位の。
10代で向かいの日赤病院に約2ヶ月間入院していたことがあります。そのうち50日間は絶食だったので、眼下のパーラーを眺めながら、元気になったらパフェを食べに行くぞ!と、闘病していました。
最後にこのくらたへ入ったのは22~23歳位?就職したばかりの帰省中、地元の友達とランチをした記憶が最後です。バブリーな時代だったので、これが昔は贅沢品だったのにね、今は素朴な食事だよね、と会話しました。
実家が通町だったので広小路・仲小路に行かなくても生活が成り立ち、足が遠のいている間にそんな変化があったのですね。竹半もエステも知らないです。くらたのままだと思っていました。

  • 2021/05/04 (Tue) 09:02
  • REPLY