平成二十年度「土崎湊祭り・宵祭」点描

川端たぬき

平成二十年七月二十日
土崎港祭り
土崎神明社・宵祭

珍しく両日共に休日となった今年の祭り。梅雨明けの夏らしい暑さの中、「寄せ太鼓」の躍動的なお囃子に誘われて土崎の町を歩く。

わっぱ(車輪)のギリギリと軋む音と軽油の香りが夏本番を実感させ、勇壮な曳山、多彩なお囃子、各町内で意匠を凝らした揃いの浴衣等で披露される演芸が風流を極める。


高天乃原仁神留利座須(たかまのはらにかむづまります…)




























祭りの常連になったケバブ(中東地域の焼肉料理、パン等にはさんで食べる)の出店
エチオピア伝統家庭料理「ブルーナイル」は土崎南小学校近く

















_________

関連記事

祭りの神髄・土崎湊祭り
土崎湊祭り・曳山奉納と宵宮祭 平成十八年度
土崎湊祭り・御幸曳山 平成十八年度
土崎湊祭り・戻り曳山 平成十八年度
土崎湊祭り・曳山の風流 平成十八年度
土崎湊祭り・見返しを楽しむ 平成十八年度

関連リンク

土崎神明社公式サイト

土崎港曳山まつり実行委員会

Comments 0

There are no comments yet.