土崎港「B級的昭和レトロ自販機」佐原商店

川端たぬき


2011.07

土崎港に昭和33年創業の船舶食糧商「佐原商店」。

船舶食糧商とは、おもに外航船の食糧を中心に、船舶用品・部品などのほか、違法なブツ以外ならば注文次第でなんでも納入する、専門用語で「船食」と呼ばれる商売。依頼があれば、交通機関のチケットや旅館の手配、外国人でも安心して飲める飲食店の紹介などもしてくれる、船乗りにとって頼りがいのある、港の“なんでも屋”さん。



その「佐原商店」の言わずと知れた名物が、ハンバーガーと麺類を販売する二台の昭和レトロ自販機。どちらか一種・一台の設置はさほど珍しくないが、二種を併設するコーナーは全国的にも少ない。ハンバーガー(テリヤキ・チーズ)、そば・うどん各200円。麺類の味に定評あり。



'0909 懐かしB級巡り 31 秋田県秋田市 佐原商店1 うどん・そば自販機



'0909 懐かしB級巡り 32 秋田県秋田市 佐原商店2 ハンバーガー自販機



店舗の脇に手洗いシンクとテーブルを設置、天井からトウガラシのビンがぶらさがる。

全国のレトロ自販機を網羅し、上掲の動画を撮影した、有名サイト「グーテンバーガー~味わいの自販機コーナー~懐かし自販機」によれば、ハンバーガー自販機の全国残存数は合計20台に満たないというが、秋田市内には「佐原商店」のほかに、「秋田市立体育館」「秋田県立スケート場」と、合計三台が現存している。




Comments 8

There are no comments yet.
yamasvegalta
スケート場

県立スケート場のハンバーガー自販機、小学生のとき、夏は屋内プールだった時代、泳ぎ疲れたあとの楽しみでした。美味しかったなぁ。まだあるんですね。

  • 2011/09/09 (Fri) 20:08
  • REPLY
Shoe

初めまして。元土崎に住んでた者です。佐原商店のハンバーガー、先月そちらに行った際に食べましたよ♪箱絵が昔のままで懐かしい…と思いながら良く見たら製造元も土崎でビックリしましたよ。

  • 2011/09/18 (Sun) 22:42
  • REPLY
yah

そばうどんの自販機もうなくなったのかと思ってました!!ハンバーガーも、スケート場に行くと必ず食べてました!あの独特の匂いがいいんですよね~!帰ったら絶対佐原商店行こう!!

  • 2011/09/22 (Thu) 05:18
  • REPLY
秋田のSH
佐原商店のうどん自動販売機は危機的状況です

佐原商店のうどん自動販売機は危機的状況です。
昨日、うどん自動販売機が止まっているとの情報があり、早速今朝行ってきました。自動販売機は停止していて「店の中でお作りします」との張り紙が。。。。
店主さんに200円を手渡し、作って(お湯とツユを入れて)もらい、いただきました。
店主さんの話では「部品が届けば直るそうだよ」とのことでしたが、先月、休日の昼に行ったときも故障で停止していて、サービス会社の方が修理中でした。修理後「店主さんに、部品はもう手に入らないので次は直せませんと伝えました」といっていましたので、もしかしたら、また土崎の名物がまたひとつ。。。。
なんとか復活してもらいたいものです。
PS 店主さんの作ってくれたうどんは、お湯の入れすぎで過去にない薄味でした。

  • 2013/11/02 (Sat) 22:01
  • REPLY
あきたのSH
うどんの自販機その後と、、、

こんばんは。うどんの自販機は何とか今日現在動いてはいますが、めんを温めるお湯の湯きりができなくなり、それにつゆを入れるのでかなりの薄味で仕上がります。テーブルにはめんつゆの原液のビンが置かれています。。 土崎の裏通りにハンバーガーの自販機がありました。ケイタイカメラで撮影したつもりが、写っていませんでした。意外と新しめの自販機でした。 仕事中でしたので連休中に再度行ってみたいと思います。

  • 2014/05/01 (Thu) 22:09
  • REPLY
あきたのSH
自販機リニューアル!

あまりにも破損が激しく、味も薄くなっていた自販機ですが、最近リニューアルしたみたいですよ^^→ちゃんとした味になってる・・・?(^ω^)ワクワク

  • 2015/03/06 (Fri) 19:07
  • REPLY
あきたのSH
いま、リアルタイムでNHKで放送中!

なんと!いま、NHK総合で放送中!
愛されていますね。
永遠に幸あれ。みなとの佐原のうどん。
200円!!!。

  • 2015/03/06 (Fri) 23:22
  • REPLY
あきたのSH
年末恒例「朝までドキュメント72時間」でNo1獲得 放送中

こんばんは。 秋田のSHです。
なんと!今、NHK総合の年末恒例「朝までドキュメント72時間」でNo1獲得で再度放送中!!。

  • 2015/12/29 (Tue) 04:33
  • REPLY