2012.8.18 千秋公園・エリアなかいち周辺スケッチ
2012年8月18日(土)、千秋公園・エリアなかいち周辺の暑く長い一日を記録。

エリアなかいち・秋田市にぎわい交流館 AU(あう)より中土橋を俯瞰
中土橋の広小路側にて、千秋公園を中心とした、ほぼ全編秋田市内ロケ映画『遠くでずっとそばにいる』(主演・倉科カナ)の、クレーンを使った雨降らし撮影準備中。
狗飼恭子の恋愛ミステリー小説『遠くでずっとそばにいる』を、大館市出身の映画監督・長沢雅彦が原作者の脚本で映画化。千秋公園の大手門堀に開くハスの花が、交通事故で記憶を失った主人公の記憶をめぐるモチーフとなるという。
関連リンク
倉科カナ主演「遠くでずっとそばにいる」、秋田市をロケ地に 8月クランクイン/毎日jp
関連記事
二〇世紀ひみつ基地 大手門堀に浄土の花を観る・千秋公園の蓮花

人工降雨のため秋田市水道局から給水車二台出動

上掲画像左手の穴門堀が緑色の絵具を溶かしたように鮮やかなのは、富栄養化によりアオコ汚染が発生しているため。
関連リンク
藻・アオコとは?


こちらは中土橋をはさんだ東側、ハスの花が開く大手門堀の水。メダカが泳ぐほどの水質をかろうじて維持している。



青空にハスのピンクがよく映える。

秋田県民会館前
秋田県民会館にて18:30から水樹奈々(みずきなな・声優、歌手)ライブ「NANA MIZUKI LIVE UNION 2012」。
早朝から各地の水樹ヲタが秋田市に集結、午前中、市立図書館方向から県民会館駐車スペースに設けられた物販ブースまで長い行列ができていた。
関連リンク
水樹奈々 公式ブログ「SESSION12☆秋田っ!」
今年は8月18日・19日に開催された、千秋公園(旧・中小路)ジャズフェス常連のベーシスト・坂本竜太は今回、偶然にも水樹奈々ライブの出演者として来秋。


二の丸広場・ジャズフェス会場
中通一丁目再開発工事で仲小路・日赤跡地から千秋公園・二の丸広場に場所を移して3回目となったジャズフェス「千秋公園 Jazz Impression vol.3」の今日が1日目。
関連リンク
千秋公園 JAZZ Impression







千秋公園二の丸・秋田市立児童動物園跡・ライオンの墓標
関連記事
二〇世紀ひみつ基地 ライオンが殺された日・千秋公園動物園




エリアなかいち・秋商戦パブリックビューイング






エリアなかいち・秋田市にぎわい交流館 AU(あう)より中土橋を俯瞰
中土橋の広小路側にて、千秋公園を中心とした、ほぼ全編秋田市内ロケ映画『遠くでずっとそばにいる』(主演・倉科カナ)の、クレーンを使った雨降らし撮影準備中。
狗飼恭子の恋愛ミステリー小説『遠くでずっとそばにいる』を、大館市出身の映画監督・長沢雅彦が原作者の脚本で映画化。千秋公園の大手門堀に開くハスの花が、交通事故で記憶を失った主人公の記憶をめぐるモチーフとなるという。
関連リンク
倉科カナ主演「遠くでずっとそばにいる」、秋田市をロケ地に 8月クランクイン/毎日jp
関連記事
二〇世紀ひみつ基地 大手門堀に浄土の花を観る・千秋公園の蓮花

人工降雨のため秋田市水道局から給水車二台出動
![]() | 遠くでずっとそばにいる (幻冬舎文庫) (2012/04/12) 狗飼 恭子 商品詳細を見る |

上掲画像左手の穴門堀が緑色の絵具を溶かしたように鮮やかなのは、富栄養化によりアオコ汚染が発生しているため。
関連リンク
藻・アオコとは?


こちらは中土橋をはさんだ東側、ハスの花が開く大手門堀の水。メダカが泳ぐほどの水質をかろうじて維持している。



青空にハスのピンクがよく映える。

秋田県民会館前
秋田県民会館にて18:30から水樹奈々(みずきなな・声優、歌手)ライブ「NANA MIZUKI LIVE UNION 2012」。
早朝から各地の水樹ヲタが秋田市に集結、午前中、市立図書館方向から県民会館駐車スペースに設けられた物販ブースまで長い行列ができていた。
関連リンク
水樹奈々 公式ブログ「SESSION12☆秋田っ!」
今年は8月18日・19日に開催された、千秋公園(旧・中小路)ジャズフェス常連のベーシスト・坂本竜太は今回、偶然にも水樹奈々ライブの出演者として来秋。


二の丸広場・ジャズフェス会場
中通一丁目再開発工事で仲小路・日赤跡地から千秋公園・二の丸広場に場所を移して3回目となったジャズフェス「千秋公園 Jazz Impression vol.3」の今日が1日目。
関連リンク
千秋公園 JAZZ Impression







千秋公園二の丸・秋田市立児童動物園跡・ライオンの墓標
関連記事
二〇世紀ひみつ基地 ライオンが殺された日・千秋公園動物園




エリアなかいち・秋商戦パブリックビューイング




