そば屋の支那そば「千秋麺」横町で〆の一杯



秋田市の老舗製麺所「ヤマヨ」から、横町通り「そば処・紀文」の人気メニュー「千秋麺」新発売。

昭和41年の創業当時から、川反帰りの酔客に“〆の一杯”として親しまれてきた、極細の卵麺にあっさりとした醤油スープがからむ「千秋麺」は、ラーメンというよりも、“支那そば”と呼ぶにふさわしい、昔なつかしの風味。



パッケージに写るノレンに「わんこそば」とあるように、初期の「紀文」は、秋田で唯一、本場盛岡式「わんこそば」が食べられる店として話題をあつめた。

_________

関連リンク

そば処 紀文 きぶん - 秋田/そば [食べログ]
[秋田]そば処 紀文|文藝春秋|雑誌 [web連載]|オール読物|「居酒屋おくのほそ道」


関連記事

二〇世紀ひみつ基地横町道産子ラーメン・50年目の閉店
二〇世紀ひみつ基地消えた昭和の灯・横町“すきま店”の終焉
二〇世紀ひみつ基地横町のモダン理髪店跡・レトロ看板建築